製品検索
トルクゲージ
ATGE/ATGE-G
0.1~20cN・m(1~200mN・m)までの微小デジタルトルク測定用トルクゲージシリーズ6機種。
トルクゲージ
BTGE/BTGE-G
2cN・m~200cN・mまでの微小トルク測定用のデジタルトルクゲージをシリーズ化
ダイヤル式トルクレンチ
DB/DBE/DBR
ワイドレンジ・高精度。検査用トルクレンチのグローバルスタンダード。
プレート式トルクレンチ
SF/F
直読式で締付け・測定と、さまざまに使えるトルクレンチの標準型。
ロータリー式ピークトルク計
ST3/ST3-BT
多軸締付け装置からナットランナを取り外さないで簡単トルクチェックと角度チェックを実現。回転角法締付けにも対応。2024/5/21 BluetoothのプロファイルがSPPとGATTのデュアルモードになりました。GATT対応によりiOS機器との通信が容易になります。
直読式トルクドライバ
STC2/STC2-BT
検査用
デジタル式
ラチェット付
直読式
シグナル式(音・光)
充電式
多機能LEDリング搭載。締付具合や検査作業での合否判定が直感的に分かります。2024/5/21 BluetoothのプロファイルがSPPとGATTのデュアルモードになりました。GATT対応によりiOS機器との通信が容易になります。
トルクセンサ
TCR
ねじ締付けの際に直接測定可能な回転式トルクセンサ。TCRは2024/3に販売終了となりました。
プレート式トルクレンチ
FR
大型ボルトを目盛を見ながら締付けるウィンチ駆動型トルクレンチ。
直読式トルクドライバ
FTD-S
締付けトルク値を直接読み取れるダイヤル目盛直読式。
直読式トルクドライバ
FTD
締付けトルク値を直接読み取れるダイヤル目盛直読式。
プレート式トルクレンチ
QF/QFR
ラチェット付、狭い場所で高能率作業ができる。
ダイヤル式トルクレンチ
T-S
ボルトに安定したトルクを伝える、締付け・測定兼用トルクレンチ。
トルクメータ
TM
締付けトルク、キャップの締付け、ばね力等を測定するアナログ式トルクメータ。※2TM/3TMシリーズは廃機種となり、後継機種はTME3シリーズとなります。
トルクメータ
TME2
データ処理も容易なデジタルトルクメータ。TME2シリーズは廃機種となり、後継機種はTME3シリーズとなります。
デジタル式トルクレンチ
CEM3/CEM3-G
検査用
デジタル式
ヘッド交換式
直読式
判定機能付
充電式
LCDとLEDの2つの表示部で明暗所問わない視認性。
デジタル式トルクレンチ
CES/CES-G
締付け作業/検査用
デジタル形
ヘッド交換式
直読式
判定機能付
充電式
トルク測定範囲は0.5~10Nm(※)東日 最小の デジタルトルクレンチ (※シリーズ2機種)オプションのBluetoothモジュールでPC等でのデータ管理が簡単に!
デジタル式トルクレンチ
CPT/CPT-G
締付け作業/検査用
デジタル式
ヘッド交換式
直読式
シグナル式(音・光)
締付け具合がわかりやすい、高輝度LEDインジケータを搭載。
無線式データ伝送トルクレンチ
CEM3-BT
締付け作業/検査用
デジタル式
ヘッド交換式
判定機能付
無線式
充電式
単方向通信のCEM3-BTSと双方向通信のCEM3-BTD、角度センサ搭載のCEM3-BTAの機能を1本に集約。またBluetoothはデュアルモードに対応しました。
ダイヤル式トルクレンチ
CDB-S
ヘッド交換形ダイヤル目盛式トルクレンチ。
プレート式トルクレンチ
CSF/CF
ヘッドを交換して多目的に使えるプレート形トルクレンチ。