JAPAN
HOME > ニュース
『最新の価格表付カタログ』東日トルク機器総合製品案内2021.03を発行しました。
【新製品】
・P77:10倍トルク増力装置 DECA2
【近日発売予定製品】
・P31:プリロック形ナット締付け用マーキングトルクレンチ MPCL
・P61:電動トルクドライバ PTA-BT
【無料ソフトウェアのご紹介】
・P56:データレシーバ(DtRcv) ※エクセルレシーバ(ExRcv)の後継機種
【技術資料】
・P16:トルクドライバとトルクレンチを混用する「締め忘れ防止(ポカヨケ)システムの例
・P17:「トルクレンチの力のかけ方」
・P38:「締付データ管理システムの例」
・P47:「トルクレンチの日常点検と校正」
・P48:単能形特殊品トルクレンチ ご注文の仕方
・P57:動力式トルクツールの日常点検・校正について
・P86-87:JCSS校正、デジタルトルクレンチテスタ/デジタルトルクレンチ
・P88:『プリセット形・単能形・プリロック形トルクレンチの違い』
業務で直ぐに役立つと好評な「東日トルク講習会」の2021/12/末までのスケジュールと申込書をP84-85に掲載してあります。
■PDFのダウンロードや電子カタログの閲覧はこちらから。
DECAシリーズのDECA450N~DECA3000NはDECA2シリーズ(DECA450N2~DECA3000N2)にモデルチェンジしました。
【モデルチェンジの概要】
1)DECA2は従来品に比べ質量比最大 -30%、全長比最大 -22% の小型軽量化を実現。
2)DECA2はラチェット機構を追加。トルクレンチの振角は約15度と狭い場所でも作業性が向上。
DECA2/DECAシリーズの製品情報は こちら から。
Excel(R)でデータ管理を可能にする有線でのデータインプットツール「ExRcv(エクセルレシーバ)」が「DtRcv(データレシーバ)」に更新されました。
【主な変更点】
1)Windows10対応
2)シリアル通信の設定を行うだけでデータの取得が可能
3)Excel、CSV形式で保存するデータの選択が可能
などです。
以下の対応製品ページ下部の【ダウンロード】>【ソフトウェア】からダウンロードできます。
【対応製品】
CEM3/CEM3-G , CTB2/CTB2-G , CPT/CPT-G , DOTE4/DOTE4-G , DOTE4-MD2/DOTE4-G-MD2 , LC3/LC3-G , ST3/ST3-G , STC2/STC2-G , TDT3/TDT3-G , CD5 , TME2 , ATGE/ATGE-G , BTGE/BTGE-G , DOTE3/DOTE3-G
ご要望にお応えし、東日Webサイトのトップページ右側に型番検索を追加しました。
従来はシリーズラインナップからの絞り込み検索だけでしたが、型番を直接入力して在庫&価格照会が可能です。
※パーツ検索時にはNo.を省略してください。
※在庫データは7:00と13:00に自動更新します。
この度、東日製作所は、「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)」の感染拡大防止を鑑み、お客様や当社社員の健康・安全を第一に検討した結果、当面の間、当社主催のトルク講習会を中止することにいたしました。
対象のトルク講習会
・3月5日(金) トルク機器の修理校正 トルクドライバ(大阪開催)
・3月12日(金) トルク機器の修理校正 トルクドライバ(東京開催)
・3月19日(金) トルク機器の修理校正 トルクレンチ(東京開催)
・3月25日(木) トルク機器の修理校正 トルクレンチ(名古屋開催)
・3月26日(金) トルク講習会(名古屋開催)
トルク講習会にお申込みいただいておりました皆様には、深くお詫び申し上げます。
また、すでにお申し込みの方には改めてメール等でご案内させていただきます。
何卒ご理解とご了承賜りますようお願いいたします。
トルク講習会は こちら から
緊急事態宣言中、当社フリーコールは在宅勤務者へ自動転送を行い対応をしております。
システム上、担当者が他のフリーコールに対応中、話し中などのアナウンスがないまま切断されてしまうという不具合が発生しております。
大変ご迷惑をお掛けいたします。申し訳ございませんが、フリーコールですのでお客様に費用は発生致しません。
しばらくたってからお掛け直しいただきますようお願い申し上げます。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
お急ぎのお問い合わせにつきましては、当社Webサイトにて承りますので、 こちら よりお願いいたします。
当社では現在、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、電話でのお問い合わせ体制を縮小させていただきます。
これに伴い、お問い合わせのお電話がつながりにくくなる場合や、各種お手続きにお時間をいただく場合がございます。
お急ぎのお問い合わせにつきましては、当社Webサイトにて承りますので、 こちら よりお願いいたします。
また、状況によりオペレーター対応時間を短縮、あるいは休止させていただく場合がございます。
大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
この度、東日製作所は、「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)」の感染拡大防止を鑑み、お客様や当社社員の健康・安全を第一に検討した結果、当面の間、当社主催のトルク講習会を中止することにいたしました。
対象のトルク講習会
・2月5日(金) トルク機器の修理校正 トルクレンチ(東京開催)
・2月16日(火) トルク機器の修理校正 トルクレンチ(東京開催)
・2月26日(金) トルク講習会(九州開催)
トルク講習会にお申込みいただいておりました皆様には、深くお詫び申し上げます。
また、すでにお申し込みの方には改めてメール等でご案内させていただきます。
何卒ご理解とご了承賜りますようお願いいたします。
トルク講習会は こちら から
自動車工業4団体からのお知らせ
東日製作所は自動車工業4団体の日本自動車機械器具工業会に所属しております。
※自動車工業4団体:日本自動車工業会、日本自動車部品工業会、日本自動車車体工業会、日本自動車機械器具工業会
コロナ禍においてつくづく感じましたのは、この国の生活が移動によって支えられていることです。
それは私たち自動車5団体(自動車工業4団体+日本自動車販売協会連合会)に所属する、部品を作る人や販売・整備をする人の努力だけでなく、燃料を入れる人、物や人を運び運転する人などが感染対策をしっかりして、一生懸命働いて頂いたことに支えられていることも改めて実感いたしております。
日本の自動車関連業界で働き、移動を支えて頂いている方は約550万人いらっしゃいます。
こうした日本の津々浦々にいらっしゃる方への感謝も込めて、新年を迎えるにあたり前向きなメッセージを届けたい、と思っております。
メッセージは こちら から。